たった3分の法話いや挨拶なのに、近年になく緊張した。
言わなければならない事も決まっている。列席者への御礼と二人への今後のご指導・ご鞭撻の御願いだ。
原稿を作るほどでも無いはずなのに、リハーサルを何回もする程でも無いはずなのに・・・
布研の時のように、時計と睨めっこをして時間をはかって、詰まる言葉は、一呼吸置いて・・・
新郎の親の挨拶は、新婦側の想いも背負っているからなのだろうか。
運転もしない宴なのに、ノンアルビールで辛抱した。 ロレツが廻らないと、女房に怒られるからだ。
せめて中盤ぐらいでやらせてくれたら、後はゆっくり楽しめるのに・・・ (^_^;)
スポンサーサイト